駐在員とそのご家族の方

ご主人のお仕事の都合などでアメリカに来られているご家族の中には、言葉・文化・習慣の違いに戸惑ってなかなか現地の生活に慣れることができず、不安とストレスを抱えていらっしゃる方も少なくありません。海外生活が初めての経験だったり、英語を話すことが苦手だったり、車の運転(特にフリーウェイの運転)が苦痛に感じられれば、外出すること自体が難しくなってきます。また、日本では働いていたのにビザの都合でこちらでは働けなかったりすると、突然与えられた自由な時間の過ごし方に戸惑われる方も少なくありません。

当たり前のことですが、新しい環境に慣れるための時間には個人差があります。毎日会社に出勤し、仕事上の新しいチャレンジに取り組んで新しい人間関係を築き上げていくご主人と、家で待機する奥様が現地の生活に適応していくペースに差が生じるのは当然です。しかしながらこの様な状況を把握されていない方も多く、理解されずに焦って悩み、深刻なケースでは体調を崩されて残念ながらご主人と共に予定を早めて帰国を余儀なくされたという症例もございます。

以前日本で「海外勤務と健康」という医療冊子の編集に携わっておりました関係で、産業医や企業人事部の方々から海外勤務者の健康管理に関する貴重な情報を得る機会がございましたので、カウンセリングにおいてはそれらの点を十分踏まえてクライアントの皆様をサポートさせていただきます